みどりの鳥 〜横浜市北部・緑区周辺の野鳥紹介〜 最新情報
横浜の都筑区(ほぼ青葉区より)にてキジの雄を見事に撮影された方より情...
以前に目撃され、他の方からも情報をいただいている羽がよじれてしまって...
ヒバリ
by
midorinotori
· Published 2021/04/03
· Last modified 2021/04/10
耕し始めた田んぼを歩いている1羽の鳥。遠目にタヒバリかなと思いました...
ダイサギ
by
midorinotori
· Published 2021/04/03
· Last modified 2021/04/04
のしのしと溜池を歩いている大きなサギを発見。双眼鏡で見ると嘴がモノト...
アオジ
by
midorinotori
· Published 2021/03/27
· Last modified 2021/04/05
アオジはまだまだこの時期だと、みどりの鳥地区(横浜北部)にいます。ア...
昨年の同じくらいの時期に見られたのと、同個体と思われる白いムクドリを...
ヒヨドリ
by
midorinotori
· Published 2021/03/20
· Last modified 2021/03/28
空が曇天だったのですが、白バックに桜のピンクが生えますね。ヒヨドリさ...
そんなに大きな公園ではないのですが、色々な野鳥がやってくるのがもえぎ...
エナガ
by
midorinotori
· Published 2021/03/14
· Last modified 2021/03/20
エナガが早咲きの桜にやってきてました。桜の花はかなり散ってしまってい...
トラフズク
by
みどりの鳥情報提供者
· Published 2021/03/07
· Last modified 2021/03/26
去年に引き続きトラフズクがやってきています。写真をご提供いただきまし...
おや??また、恩田川に何かいます!2羽のカイツブリ、2羽のカルガモが...
カシラダカ
by
COTORI
· Published 2021/02/25
· Last modified 2021/03/08
カシラダカのお腹は白いです。これを見るとわかりやすいですね。場所は寺...
タシギ
by
みどりの鳥情報提供者
· Published 2021/02/20
· Last modified 2021/03/09
またまたタシギの目撃情報をいただきましたので掲載させていただきます。...
オオタカ
by
midorinotori
· Published 2021/02/20
· Last modified 2021/03/21
カメラのバッテリーが切れて、そろそろ引き上げかと思っていると現れるの...
今年も新横浜公園にオオジュリンがやってきました。枯れた葦を夢中で突つ...
クイナ
by
みどりの鳥情報提供者
· Published 2021/02/14
· Last modified 2021/04/10
恩田川でクイナの目撃情報をいただきました。今までなんで、ほとんど見ら...
恩田川やや下流でタシギの情報をいただきました。タシギは鶴見川で見られ...
カケス
by
midorinotori
· Published 2021/02/11
· Last modified 2021/02/24
またまた三保市民の森のカケスです。カケスにしてはよく映った方なのでア...
ちょっと暗めですが、三保市民の森で同じ日にアオゲラとアカゲラに出会っ...
やっと会えました。ヒレンジャクでした。しかしながら朝ということで、ほ...
クイナ
by
みどりの鳥情報提供者
· Published 2021/02/06
· Last modified 2021/02/16
またクイナの目撃情報をいただきました。クイナは目立つ場所には、出てこ...
ホオジロハクセキレイの目撃情報をいただきましたので紹介します。場所は...
マヒワ
by
midorinotori
· Published 2021/01/30
· Last modified 2021/02/10
小鳥の群れが飛んでいる…。見慣れない動きなので、カメラを向けましたが...
クイナ
by
みどりの鳥情報提供者
· Published 2021/01/26
· Last modified 2021/02/04
クイナを恩田川やや上流(みどりの鳥地区内において)で目撃したという情...
オシドリ
by
midorinotori
· Published 2021/01/23
· Last modified 2021/03/08
今年はたくさん来ました、オシドリ池でございます。朝で暗くて、ピンボケ...
カワウ
by
midorinotori
· Published 2021/01/23
· Last modified 2021/02/12
カワウの白髪は繁殖羽(婚姻色) 頭が白く、そして腰の辺り(脚の付け根...
双眼鏡で見たら、タシギだ!と思って撮影を始めましたが、何かが違う。タ...