0 ハシビロガモ 2018/12/08 by midorinotori · Published 2018/12/08 · Last modified 2018/12/09 ハシビロガモ@くるくる採餌求愛行動 ハシビロガモ雌雄ぐるぐる回って求愛行動 新横浜公園にてハシビロガモを...
0 トビ 2018/12/08 by midorinotori · Published 2018/12/08 · Last modified 2018/12/16 トビ@横浜市港北区小机上空 大きな猛禽がゆっくりと弧を描いていたので、双眼鏡で見たらトビと思いま...
0 ノスリ 2018/12/02 by midorinotori · Published 2018/12/02 ノスリ@三保市民の森 ノスリに出会えました! 三保市民の森の中を散策後、小鳥のオアシスを抜...
2 ダイサギ / チュウサギ 2018/12/01 by midorinotori · Published 2018/12/01 · Last modified 2019/01/03 チュウサギ・ダイサギ@恩田川やや上流 この日はコサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギも居てサギ類集合な感じ...
0 カシラダカ 2018/11/24 by midorinotori · Published 2018/11/24 · Last modified 2018/12/02 カシラダカ@寺家梅の木林 さあ、カシラダカ、どこに居るんでしょうか?遠かったのと、ちょうどカメ...
0 ゴイサギ 2018/11/21 by midorinotori · Published 2018/11/21 · Last modified 2019/01/03 ゴイサギ眠る@早渕川 夕方ほど近い早渕川を少し歩いてみました。冬鳥たちがそろそろ横浜北部に...
0 ヤマガラ 2018/11/18 by midorinotori · Published 2018/11/18 · Last modified 2018/11/24 ヤマガラ@横浜市緑区 さあ、ヤマガラはどこにいるでしょうか?ツェーツェーとしきりに鳴いてい...
0 オナガガモ 2018/11/10 by midorinotori · Published 2018/11/10 · Last modified 2018/11/24 オナガガモ@鶴見川 悠々とオナガガモまたやってきました。冬が近づくとやってきます。場所は...
0 Recommend-オススメ / カンムリカイツブリ 2018/11/10 by midorinotori · Published 2018/11/10 カンムリカイツブリ@鶴見川〜横浜市港北区 ん?カイツブリかな?でも少し大きいような…。場所は鶴見川です。
0 ダイサギ 2018/11/10 by midorinotori · Published 2018/11/10 · Last modified 2018/11/17 ダイサギ@新横浜公園 ダイサギが大池(新横浜公園)に居ました。恩田川〜鶴見川近辺ではダイサ...
0 メジロ 2018/11/03 by midorinotori · Published 2018/11/03 · Last modified 2018/11/10 メジロ@柿を食う メジロは甘いものが大好きです。秋はやはりこの熟れた柿。他の小鳥にも人...
0 マガモ 2018/11/03 by midorinotori · Published 2018/11/03 · Last modified 2019/11/17 マガモ@恩田川にやってくる2018 マガモがやってきました恩田川です。ピンボケちゃってますが、ちょっと頭...
0 Recommend-オススメ / キセキレイ 2018/10/28 by midorinotori · Published 2018/10/28 · Last modified 2018/11/03 キセキレイ@横浜市青葉区 キセキレイはいつも川縁の端っこをちょこちょこ歩いていて、なかなかこう...
0 ジョウビタキ 2018/10/28 by midorinotori · Published 2018/10/28 · Last modified 2018/11/03 ジョウビタキ雄@奈良山公園 今シーズン初のジョウビタキ雄です!久しぶりに恩田川から奈良川を遡って...
0 オオバン 2018/10/28 by midorinotori · Published 2018/10/28 · Last modified 2018/11/03 オオバン@恩田川登場2018 カモたちの到来と共にやってきました、オオバンです。いきなりこの場所に...
0 シジュウカラ 2018/10/28 by midorinotori · Published 2018/10/28 · Last modified 2018/11/03 シジュウカラ@奈良山公園貯水池 シジュウカラが鉄パイプの先っぽに留まりました。
0 チョウゲンボウ 2018/10/21 by midorinotori · Published 2018/10/21 · Last modified 2018/10/25 チョウゲンボウ雌@秋晴れの田んぼに現れる おっと、久しぶりにファインダーに納めることが出来た猛禽はチョウゲンボ...
0 Recommend-オススメ / スズメ 2018/10/21 by midorinotori · Published 2018/10/21 · Last modified 2018/10/23 ふくらスズメ@十日市場の田んぼスズメお米を狙う そんなに寒くはありませんが、ちょっとスズメがふっくらしていたので、朝...
2 イカルチドリ 2018/10/20 by midorinotori · Published 2018/10/20 · Last modified 2018/12/22 イカルチドリ・コチドリ@横浜市緑区 イカルチドリとコチドリが恩田川の河原を「ピョピョピョピョ」と鳴きなが...
0 ヒドリガモ 2018/10/12 by midorinotori · Published 2018/10/12 · Last modified 2018/10/21 ヒドリガモ@恩田川2018秋 ヒドリガモが秋が深まる恩田川にやってきました。まだ雄は綺麗な繁殖羽に...
0 Recommend-オススメ / セキセイインコ / 外来種 2018/10/12 by midorinotori · Published 2018/10/12 · Last modified 2018/10/21 セキセイインコ@横浜市緑区 ん?何やらいる?
0 コガモ 2018/10/06 by midorinotori · Published 2018/10/06 · Last modified 2018/10/13 コガモ登場@2018秋 今年もコガモがやって来る季節になりました。エクリプスの状態なので、鮮...
0 ノビタキ 2018/10/04 by midorinotori · Published 2018/10/04 · Last modified 2018/10/08 ノビタキ@緑区小山町2018 ノビタキが今年もやってきました。緑区の小山町です。毎年この時期に渡の...
0 アオサギ 2018/09/23 by midorinotori · Published 2018/09/23 · Last modified 2018/10/13 アオサギ@秋の風景の中に佇む 悠然と黄金色の穂の中に佇むアオサギ。絵になります。アオサギが首を伸ば...
1 Recommend-オススメ / シマアジ 2018/09/23 by midorinotori · Published 2018/09/23 · Last modified 2018/10/21 シマアジ@谷本川(鶴見川) 谷本川を見ていて、ちょっと違うカモがいるぞ?ということでよくみて見ま...
0 Recommend-オススメ / イソシギ 2018/09/23 by midorinotori · Published 2018/09/23 · Last modified 2018/09/30 イソシギ@威嚇?恩田川 イソシギが数日前から3羽一緒に行動しているのを見かけました。この時は...