アカハジロ雄(交雑)@横浜市緑区〜恩田川(追記あり)

おすすめ

3件のフィードバック

  1. 氏原道昭 より:

    初めてコメントさせていただきます。この個体は脇の白色部が上端まで深く切れ上がっていないことと、頭部に赤褐色の羽があることから、純粋なアカハジロでなくメジロガモとの雑種です。また、私は30日に現地を訪れましたが(この個体は不在でした)、車が10台ほど短い農道に路駐しており、これ以上人が増えるとトラブルが起きないかと心配になりました。そんなわけで私個人的にはSNS等でこの個体について直接触れることは今のところ控えていますが、情報発信に際してはなるべく公共交通機関の利用をお願いするなどの注意書きをせめて付記された方がよいのではないかと思いました。不躾で大変恐縮ですが、ぜひご検討いただけましたら幸いです。

    • アバター画像 midorinotori より:

      コメントありがとうございます。私も最初は交雑かなと思って色々見たのですが、見落としました。確認しまして追記いたしました。

      • 氏原道昭 より:

        早々にご対応頂き感謝いたします。鳥も人も、シーズン終了まで良い形で過ごせると良いですね。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA