バン若鳥と親子 @みどりの鳥
バン(若)です。以前幼鳥と撮った場所を再訪しました。発見したときは、「なんだこの鳥は!!!」と驚きましたが、足を見てバンの若鳥では?とピンときました。池のはじっこのなんか浮柵のようなモノの上を行ったり来たりしておりました。
以前のもっさもさの幼鳥が大きくなったのでしょうかね?
以前のエントリー→バンの幼鳥 @みどりの鳥
調べると、これからどんどん羽は黒に近づき、バンの特徴である額板と呼ばれる赤い部分がだんだんと目立ってくるようです。ぼくはなんといってもこの足が気になります。身体の大きさ(ハトくらい?)とアンバランスなこの足(厳密には指?)がバーン!って感じです。
おお!若も2羽いた!正確にはもしかしたらもっといるのかもしれませんが、前に1羽しかないと思っていた幼鳥ももっといたのでしょう。か?ぽちんといるところをメインに見かけていたので、仲間がちゃんといて安心。
と思ったらさらに親鳥と、赤ちゃん(奥にいるくろすけ!)もいました。赤ちゃんはこの若鳥と兄弟にあたるわけですよね。この家族愛もバンならではの特徴のようです。
同じ日に撮影したのですが、成鳥と幼鳥(赤ちゃん)のエントリーを分けました。
>>バン成鳥と赤ちゃん
1件の返信
[…] バン(若鳥)→ http://midorinotori.com/?p=615 バン(幼鳥)→ […]