みどりの鳥 〜横浜市北部・緑区周辺の野鳥紹介〜 最新情報
ホオジロガモが来ていると情報をいただきました。ホオジロガモの雄はほっ...
オオタカ
by
midorinotori
· Published 2023/01/09
· Last modified 2023/01/16
早朝の四季の森公園にて、まずは「キッキッキッ(キョに近い?)」と鳴き...
ホオアカ
by
midorinotori
· Published 2023/01/01
· Last modified 2023/01/09
またまたホオアカです。以前は谷本川近くの田んぼでしたが、今回は恩田川...
シメがたくさんいるなーって思ったらイカルでした…。横浜市北部では全く...
ヒバリ
by
midorinotori
· Published 2022/12/10
· Last modified 2022/12/31
春になると賑やかに田んぼの上空で囀るヒバリですが、冬になるとめっきり...
オオタカ発見。ここはよく見られるところで以前、NHKの老舗番組「さわ...
ヨシガモ
by
midorinotori
· Published 2022/11/27
· Last modified 2022/12/10
「ヨシガモが来ている」という情報をいただいたので、見に行ってみました...
ノスリ
by
midorinotori
· Published 2022/11/20
· Last modified 2022/12/04
ノスリが全てを見渡せる監視カメラの上にしばし留まっていました。場所は...
チョウゲンボウの雄が畑に刺さった単管の先っぽに留まっていました。ちょ...
朝の四季の森公園、日の出がめっきり遅くなりました。薄暗い中、あまり聞...
おや?何か違う感じのカモがいる?手前はもちろんヒドリガモの雌ですが、...
オシドリ
by
midorinotori
· Published 2022/11/03
· Last modified 2022/11/12
今年もやってきましたオシドリ達。昨年のエントリーを見たら10月末には...
ホオアカ
by
midorinotori
· Published 2022/10/22
· Last modified 2022/11/06
「チチチッ」と小さめの鳴き声が聞こえて、遠目にはホオジロかな?と思っ...