0 ベニマシコ 2021/01/04 by midorinotori · Published 2021/01/04 · Last modified 2021/01/16 ベニマシコ雌雄@横浜市港北区 ベニマシコが撮れました。「フィフィフィ」という声が聞こえてきて、好物...
0 Recommend-オススメ / マヒワ 2021/01/02 by midorinotori · Published 2021/01/02 · Last modified 2021/01/09 マヒワ@横浜市緑区 枝を飛び交う小鳥の小群を発見。肉眼では何だか分からず、スコープを覗く...
0 オオタカ 2020/12/26 by midorinotori · Published 2020/12/26 · Last modified 2021/01/10 オオタカ幼鳥@新治市民の森 新治の朝。何やら枝先に姿勢の良い鳥が。猛禽類は確定ですが、遠かったの...
0 ノスリ 2020/12/20 by midorinotori · Published 2020/12/20 · Last modified 2021/01/01 ノスリ@横浜市港北区 冬のみどりの鳥地区で、よく見られる風景となりました。カラスに追われる...
0 トビ 2020/12/20 by midorinotori · Published 2020/12/20 · Last modified 2021/01/08 トビ@横浜市港北区 トビが新横浜上空を飛んでいました。3羽を確認しました。
0 タヒバリ 2020/12/19 by midorinotori · Published 2020/12/19 · Last modified 2021/01/02 タヒバリ水浴び@恩田川 タヒバリ2羽 最初に見たときは2羽居ることに気づきませんでした。河原...
0 Recommend-オススメ / サンショウクイ 2020/12/12 by midorinotori · Published 2020/12/12 · Last modified 2020/12/20 サンショウクイ@横浜市青葉区 この状態で撮れました。サンショウクイです。これが?と思われるかも知れ...
0 Recommend-オススメ / ヨシガモ 2020/12/06 by midorinotori · Published 2020/12/06 · Last modified 2020/12/17 ヨシガモ雄@恩田川 まだ居ました。ヨシガモさんです。今回は前よりちょっと綺麗に撮れた?の...
0 Recommend-オススメ / ヨシガモ 2020/11/29 by midorinotori · Published 2020/11/29 · Last modified 2020/12/17 ヨシガモ@横浜市緑区〜恩田川 これは!ヨシガモ!ではないですか!恩田川のカモラッシュに混ざって、こ...
0 Recommend-オススメ / トモエガモ 2020/11/28 by midorinotori · Published 2020/11/28 · Last modified 2020/12/05 トモエガモ@横浜市緑区〜恩田川 ん?肉眼ではコガモの雄に見えましたが、何やら様子が違う!これは!なん...
0 ハシビロガモ 2020/11/28 by midorinotori · Published 2020/11/28 · Last modified 2020/12/05 ハシビロガモ@水面採餌 今年も新横浜公園にハシビロガモが集まってきています。嘴が大きいですね...
0 スズメ 2020/11/28 by midorinotori · Published 2020/11/28 · Last modified 2020/12/13 スズメつがい@新横浜公園 スズメが2羽くっついていました。もちろんこれだけでつがいかどうか、断...
0 ツグミ 2020/11/22 by midorinotori · Published 2020/11/22 · Last modified 2020/11/28 ツグミ@柿を食べる 今季もツグミがやってきました。相変わらず胸をはって姿勢が良いです。ち...
0 オシドリ 2020/11/14 by midorinotori · Published 2020/11/14 · Last modified 2020/11/23 オシドリたくさん@横浜市青葉区(動画あり) たくさんオシドリがやってきました。この時はざっと数えても50羽以上い...
0 オナガガモ 2020/11/07 by midorinotori · Published 2020/11/07 · Last modified 2020/11/15 オナガガモ@横浜市緑区 鶴見川にオナガガモがやってきてました。雄が3羽並んでいるということも...
0 アオゲラ 2020/10/31 by midorinotori · Published 2020/10/31 · Last modified 2020/11/08 アオゲラ@横浜市緑区 そろそろ冷え込みを感じるようになって来た四季の森公園で、アオゲラが姿...
0 コジュケイ / 外来種 2020/10/31 by midorinotori · Published 2020/10/31 · Last modified 2020/11/07 コジュケイ@横浜市緑区 しかし、近くで鳴くと本当に大きい声のコジュケイです。声はすれども姿は...
0 ジョウビタキ 2020/10/25 by midorinotori · Published 2020/10/25 · Last modified 2020/10/31 ジョウビタキ雄@横浜市港北区 歌っているようですが、「ヒンッ」の瞬間です。口の中は普通に肉色ですね...
0 ハクセキレイ 2020/10/18 by midorinotori · Published 2020/10/18 · Last modified 2020/10/31 ハクセキレイ@谷本川周辺 ハクセキレイが間近でかわいく撮れたのでアップです。最後のエントリーが...
0 カワセミ 2020/10/11 by midorinotori · Published 2020/10/11 · Last modified 2020/10/21 カワセミ@カエルを食す お。カワセミです。珍しくないですがついついカメラをむけてしまうのがカ...
0 Recommend-オススメ / ヨシゴイ 2020/10/07 by midorinotori · Published 2020/10/07 · Last modified 2020/10/14 ヨシゴイ幼鳥@横浜市港北区 ヨシゴイが登場です!しかしながら、はっきりと全身は撮れず。葦原に隠れ...
0 ノビタキ 2020/10/04 by midorinotori · Published 2020/10/04 · Last modified 2020/10/11 ノビタキ@横浜市緑区 ごちゃごちゃな写真ですが、ノビタキが今年も立ち寄ってくれました。みた...
0 セッカ 2020/09/27 by midorinotori · Published 2020/09/27 · Last modified 2020/10/04 セッカ稲穂に留まる@十日市場町田んぼ 黄金の稲穂の中にひっそりとセッカがいました。今初秋はよくセッカに会え...
0 チュウサギ 2020/09/19 by midorinotori · Published 2020/09/19 · Last modified 2020/09/26 チュウサギ@カエルを食す横浜市緑区 ちょっと大きめのシラサギを遠目に確認。足の色ですぐにコサギではないと...
3 イソヒヨドリ 2020/09/19 by midorinotori · Published 2020/09/19 · Last modified 2020/09/22 イソヒヨドリ雌雄@横浜市青葉区 何やら見慣れない鳥が居る!とみてみたらイソヒヨドリの雄でした。曇天で...
0 セッカ 2020/09/06 by midorinotori · Published 2020/09/06 · Last modified 2020/09/14 セッカ@小山町田んぼ(動画有り) またもやセッカに会えました。そして、例のヒン、ヒン、ヒン、からチャチ...