0 コジュケイ / 外来種 2020/10/31 by midorinotori · Published 2020/10/31 · Last modified 2020/11/07 コジュケイ@横浜市緑区 しかし、近くで鳴くと本当に大きい声のコジュケイです。声はすれども姿は...
2 Recommend-オススメ / ハッカチョウ / 外来種 2020/01/25 by midorinotori · Published 2020/01/25 · Last modified 2020/02/07 ハッカチョウ@横浜市緑区〜鶴見川 おっと、通りすがりの方に教えてもらい鶴見川の河原を見てみると居ました...
0 コジュケイ / 外来種 2019/05/04 by midorinotori · Published 2019/05/04 · Last modified 2019/05/05 コジュケイ@四季の森公園 お!その後ろ姿は?コジュケイです。近くで例の「ピーポーパイ!ピーポー...
0 Recommend-オススメ / セキセイインコ / 外来種 2018/10/12 by midorinotori · Published 2018/10/12 · Last modified 2018/10/21 セキセイインコ@横浜市緑区 ん?何やらいる?
0 ワカケホンセイインコ / 外来種 2018/08/04 by midorinotori · Published 2018/08/04 · Last modified 2018/09/08 ワカケホンセイインコ@ヒマワリを食べる ヒマワリを食べるワカケホンセイインコ動画でどうぞ 今年の夏はワカケホ...
0 ガビチョウ / 外来種 2018/04/21 by midorinotori · Published 2018/04/21 · Last modified 2018/12/16 ガビチョウ@青葉区寺家つがい ガビチョウが2羽でいました。寺家ふるさと村です。思えば初めてガビチョ...
0 Recommend-オススメ / カオグロガビチョウ / 外来種 2018/03/25 by midorinotori · Published 2018/03/25 · Last modified 2018/03/26 カオグロガビチョウ@横浜市緑区鶴見川 実に2013年の秋の恩田川での目撃以来、4年半ぶりです。それからみど...
0 Recommend-オススメ / ワカケホンセイインコ / 外来種 2018/03/03 by midorinotori · Published 2018/03/03 · Last modified 2018/03/26 ワカケホンセイインコ交尾@横浜市緑区 確実に増えている証拠を掴みましたので、外来種ですがワカケホンセイイン...
0 コジュケイ / 外来種 2018/02/04 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2018/02/04 · Last modified 2018/12/16 コジュケイ@烏山公園脇の遊歩道 こちらも情報提供者による目撃情報です。普段は草むらの中から出てこない...
0 Recommend-オススメ / ハッカチョウ / 外来種 2018/02/02 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2018/02/02 · Last modified 2018/03/26 ハッカチョウ@緑区恩田川 恩田川が谷本川(鶴見川)が合流して鶴見川になるあたり、ハッカチョウの...
2 Recommend-オススメ / ドバト(カワラバト) / 外来種 2017/08/20 by midorinotori · Published 2017/08/20 · Last modified 2018/12/16 ドバト@恩田川の柵の上 ドバトと言えどなめてはいけません(いや別になめてないと思いますが)。...
0 Recommend-オススメ / コジュケイ / 外来種 2017/07/02 by midorinotori · Published 2017/07/02 · Last modified 2018/12/16 コジュケイ@クワッ!クワッ!と激しく鳴く 新治市民の森の朝。ガビチョウが鳴きまくっている中、「犬?」とも思える...
0 ドバト(カワラバト) / 外来種 2017/06/24 by midorinotori · Published 2017/06/24 · Last modified 2018/12/16 ドバト@恩田川の上空を群翔する 恩田川と周辺の田んぼにて、朝ドバトの群翔がたまに見られます。これを見...
0 ガビチョウ / 外来種 2017/04/23 by midorinotori · Published 2017/04/23 · Last modified 2018/12/16 ガビチョウ@大声だと思ったら近くに現る ガビチョウは森の中、草むらによくいて、落ち葉の上をささっと移動してい...
0 ガビチョウ / 外来種 2016/12/04 by midorinotori · Published 2016/12/04 · Last modified 2018/12/16 ガビチョウ発声練習?@新治市民の森 いきなり動画ですが、ガビチョウが朝から気持ち良さそうに鳴いていました...
0 ドバト(カワラバト) / 外来種 2016/08/15 by COTORI · Published 2016/08/15 · Last modified 2018/12/16 ドバト@白い個体アルビノ 以前エントリーしたのと同じ個体と思われます。この付近の群れの中にいま...
0 コジュケイ / 外来種 2016/07/03 by midorinotori · Published 2016/07/03 · Last modified 2018/12/16 コジュケイ@小道で出会う 早朝の梅田川沿いの小道。コジュケイに遭遇しました。
0 Recommend-オススメ / コジュケイ / 外来種 2016/05/01 by midorinotori · Published 2016/05/01 · Last modified 2018/12/16 コジュケイ@新治市民の森の近く みどりの鳥のコジュケイ史上最高にはっきりと登場してくれました! 場所...
1 ドバト(カワラバト) / 外来種 2015/10/03 by midorinotori · Published 2015/10/03 · Last modified 2018/12/16 ドバト@アルビノ ドバトの集団の中に白いのが1羽いました。
0 Recommend-オススメ / ガビチョウ / 外来種 2015/07/11 by midorinotori · Published 2015/07/11 · Last modified 2018/12/16 ガビチョウ@近くで鳴く ガビチョウをこの日は、近くで2回見ることができました。その2回目がこ...
0 Recommend-オススメ / コジュケイ / 外来種 2015/07/03 by COTORI · Published 2015/07/03 · Last modified 2018/12/16 コジュケイ@近所 やはりコジュケイは近所なのです。いつも見られるのは。朝鳴き声で起こさ...
0 ドバト(カワラバト) / 外来種 2015/04/29 by midorinotori · Published 2015/04/29 · Last modified 2018/12/16 ドバト@谷本川の河原へ降りる階段で暑そうにする ドバト(カワラバト)は野鳥です。が、もともといたわけではないので図鑑...
0 Recommend-オススメ / コジュケイ / 外来種 2015/01/29 by COTORI · Published 2015/01/29 · Last modified 2018/12/16 コジュケイ@4羽現れる コジュケイをかなりはっきり撮らえました!いつも森の中からデカイ声を上...
0 ドバト(カワラバト) / 外来種 2014/12/13 by COTORI · Published 2014/12/13 · Last modified 2018/12/16 ドバト@若鳥 ドバト(カワラバト)さんはいつものように居ますが、ひなや幼、若鳥はな...
0 コジュケイ / 外来種 2014/06/14 by midorinotori · Published 2014/06/14 · Last modified 2018/12/16 コジュケイ@いつもの庭だが暗くてわからず コジュケイがいる!と駆けつけたときにはこの暗さ。
0 ドバト(カワラバト) / 外来種 2014/04/29 by midorinotori · Published 2014/04/29 · Last modified 2018/12/16 ドバト@珍しい色? ちょっとあまり見ない色のドバト(カワラバト)がいたので。