ハシビロガモ@新横浜公園
ハシビロガモの雄です。みどりの鳥地区を港北区まで含めたので、遅ればせながら新登場です。
葦原の奥に居たので私のカメラではこれが限界でした。たまにスイーっと動き出すのですが、ほとんどお休みタイムだったようで。2羽並んでいるのが雄で、顔が緑、眼(虹彩)が黄色、体はまだらですが、横腹は茶褐色です。右の陸に上がっているのは雌です。雌は他のカモ同様目立たず。脚は雌雄ともにオレンジ色。
こちらは手前はエクリプスでしょうか?ちょっと中途半端な羽色ですね。奥で寝ているのは比較的はっきりした雄です。ハシビロガモは、恩田川、谷本川ではほとんど見られませんが、冬にはここ新横浜公園にやって来るようです。名前の通り、クチ「バシ」が「ヒロ」がっているので、「ハシビロガモ」です。
食性は草食メインのようですが、昆虫、魚なども食べるようで、その幅広なクチバシが物語っているのか、雑食のようで。水ごと嘴から含み、食べ物を濾し取るという食べ方です。
ちなみに、ミコアイサも来ているようですが私が行った時は葦原の奥にいるらしく、見られませんでした。おっと、右となりにはバンが…。
新横浜公園は観察しやすくていいです。