アオゲラ雄@四季の森公園
おっと、この頭は?久々に見た気がします、アオゲラ雄です。四季の森公園のちょっと目立つ所に居ました。
ちょうど木の洞になっているような所をしきりに突いていました。トントンと聞こえてきたので、音の大きさからコゲラかな?と思って見たのですが、アオゲラでした。
後ろ姿ばかりなのですが、ちょっと横を向いた瞬間が撮れました。頭の赤い部分の大きさ、ほっぺの赤い部分の大きさからして雄です。
ちなみにこちら↓が寺家ふるさと村で見たアオゲラの雌です。
アオゲラはよく「青くないですね」と突っ込まれることが多いのですが、古来の「アオ」はまさにこのアオゲラのアオです。
「青丹よし」で調べて出てきた色を見てください。まさにアオゲラの色です。このなんとも言えない緑を昔は「アオ」と呼んでいました。なのでアオゲラの緑は「アオ」なのです。
「カシラアカゲラ」とか名前が付きそうですが、アカゲラという赤と白と黒の同じキツツキの仲間がいるので、そちらに赤の名は取られて、体の色をメインにアオゲラと名付けたのでしょう。
そしてその頭部の赤い部分も真っ赤ではなく所々濃い灰色が混じって斑になっていますね。これは個体差なのか、何かの特徴なのかはわかりませんでした。
比較的長くこの場所に居て、西側の森へと飛んでいきました。