シジュウカラ@親子で戯れる
シジュウカラ親子大特集です! 以前来た場所に家族で現れて、必死に子供に食べさせる親鳥。その後子供たちは一人で食べられるようになりました。
食べているのが幼鳥です。見ると分かりますが、体色がシジュウカラ独特の黄みどりがかかっています。
シジュウカラ幼鳥
ネクタイもピシッとしていませんね。
自分ではまだ餌は取れないようで、貰いっ放しです。
でも、その後の観察だと、一週間もすれば一人で採れるようになったようです。
親はこの場所を幼鳥に教えて、たくさん芋虫いるよ!と教えたのでしょう。
ゴジュウカラのような留まり方。やはり仲間なんでしょうかね。
こちらを見ているのか、斜め上の小さな虫に気づいているのか?
シジュウカラ成鳥
いいところに親鳥が留まりました。
口元が黄色っぽいのも子供っぽいポイントですね。黄色の口は親が餌を与えやすいように、目立つ色をしているとのこと。
シジュウカラ幼鳥うたた寝?
黒いところもまだ薄く、全体的にシャキッとしていない印象。
親がせっせと餌取りをしている間に、うたた寝。
可愛いです。