0 ツミ 2019/05/06 by midorinotori · Published 2019/05/06 · Last modified 2019/05/12 ツミ雌@雄からの給餌を待つ おなじみのこの時期のツミです。子育て前ということで色々と見せてくれま...
0 ジョウビタキ 2019/01/14 by midorinotori · Published 2019/01/14 · Last modified 2019/01/27 ジョウビタキ雌@寺家ふるさと村 ジョウビタキは冬のみどりの鳥地区では河原から市民の森、畑や公園、民家...
0 ホシハジロ 2019/01/14 by midorinotori · Published 2019/01/14 · Last modified 2019/01/20 ホシハジロ@寺家新池 ホシハジロの雌が寺家ふるさと村の新池に居ました。雄は見当たりませんで...
0 ベニマシコ 2018/02/11 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2018/02/11 · Last modified 2019/01/27 ベニマシコ雌@寺家ふるさと村 寺家ふるさと村にてベニマシコを撮られたという情報を提供いただきました...
0 ジョウビタキ 2018/01/27 by midorinotori · Published 2018/01/27 · Last modified 2018/02/11 ジョウビタキ雌@ミミズを食す 寺家ふるさと村で、一通り回って帰ろうと思っていたら、民家の前にヒョコ...
0 クビワキンクロ 2018/01/13 by midorinotori · Published 2018/01/13 · Last modified 2018/01/20 クビワキンクロ雌@新横浜公園 珍鳥と呼ばれてもなんとも地味なクビワキンクロの雌です。新横浜公園はこ...
2 ジョウビタキ 2018/01/02 by midorinotori · Published 2018/01/02 · Last modified 2018/01/03 ジョウビタキ雌@ちょいふっくら枝の上 冬鳥アイドルのジョウビタキ雌です。この時は、火打ちの打つ音に似ている...
0 Recommend-オススメ / ミコアイサ 2017/11/25 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/11/25 · Last modified 2018/02/10 ミコアイサ雌@新横浜公園 ミコアイサの写真を提供いただきました。雌ですが去年も新横浜公園で同様...
0 カワセミ 2017/11/23 by COTORI · Published 2017/11/23 · Last modified 2017/12/24 カワセミ@もえぎ野公園 カワセミをもえぎ野公園で見たのはなんと初めてです。もちろん居るという...
0 コガモ 2017/09/30 by midorinotori · Published 2017/09/30 · Last modified 2017/10/02 コガモ エクリプス@恩田川に現れ始める2017 やはり雌だけやってきました、恩田川の秋のコガモ登場です。
0 Recommend-オススメ / カワセミ 2017/09/16 by midorinotori · Published 2017/09/16 · Last modified 2017/09/24 カワセミ@梅田川の柵の上 カワセミが柵の上に撮ってくれと言わんばかりに、ちょこんといました。場...
0 アオゲラ 2017/06/17 by midorinotori · Published 2017/06/17 · Last modified 2017/06/18 アオゲラ雌@寺家ふるさと村 アオゲラに出会えました。しっかりと木につかまっています。逆光ですが、...
0 Recommend-オススメ / アオゲラ 2017/05/05 by midorinotori · Published 2017/05/05 · Last modified 2017/05/13 アオゲラ雌@新治市民の森 お、何やら木を移動している大きめの奴がいる、と思ったらアオゲラでした...
0 Recommend-オススメ / ジョウビタキ 2017/03/25 by midorinotori · Published 2017/03/25 ジョウビタキ雌@梅に留まる 寺家ふるさと村 梅とジョウビタキ(雌)という組み合わせもこの時期ならではです。雌でし...
0 Recommend-オススメ / ベニマシコ 2017/03/04 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/03/04 · Last modified 2018/03/04 ベニマシコ雌@鶴見川〜寄り洲 ベニマシコ雌の情報をご提供いただきました。場所は鶴見川の綱島に近いと...
0 ホシハジロ 2017/02/19 by midorinotori · Published 2017/02/19 · Last modified 2017/03/19 ホシハジロ雌@大池 ホシハジロの雌が寺家の大池で寝ていました。
0 Recommend-オススメ / イソヒヨドリ 2017/01/13 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/01/13 · Last modified 2017/02/07 イソヒヨドリ雌@谷本川 イソヒヨドリの雌が谷本川に登場しました!
0 ジョウビタキ 2017/01/07 by midorinotori · Published 2017/01/07 · Last modified 2017/01/09 ジョウビタキ雌@ちょい丸っこい新治 この日は寒かったです。なのでちょっとふっくらしているジョビコ(ジョウ...
0 Recommend-オススメ / アオジ 2016/11/27 by midorinotori · Published 2016/11/27 · Last modified 2016/12/24 アオジ羽繕い@恩田川の河原 アオジはよく河原の草むらで「チッ、チッ」とひっそりとしていますが、ひ...
0 Recommend-オススメ / スズガモ 2016/11/20 by midorinotori · Published 2016/11/20 · Last modified 2016/11/23 スズガモ雌@恩田川 スズガモ……?ですよね? スズガモの雌ですよね? であればみどりの鳥...
0 ホシハジロ 2016/11/06 by COTORI · Published 2016/11/06 · Last modified 2016/12/24 ホシハジロ@寺家新池 ホシハジロが新池にやってきてました でも寝ていました。
0 ジョウビタキ 2016/11/06 by COTORI · Published 2016/11/06 · Last modified 2016/11/12 ジョウビタキ@寺家ふるさと村近く ジョウビタキの雌が姿を見せてくれました。場所は寺家ふるさと村の近くの...
0 コガモ 2016/10/12 by midorinotori · Published 2016/10/12 · Last modified 2017/01/01 コガモ雌@恩田川に現れ始める コガモは毎年先ずは雌がやってきます。たくさん居たのに夏はすっかりどこ...
0 モズ 2016/10/10 by COTORI · Published 2016/10/10 · Last modified 2016/11/12 モズ@近所正面 ノビタキを見に行ったのですが、おらず。代わりにモズに会えました。
0 カワセミ 2016/06/18 by midorinotori · Published 2016/06/18 · Last modified 2017/06/04 カワセミ@スマート梅田川遊水池 最初はこちらにいました。背景の草が近くてモッサモッサです。が、後に柵...
0 Recommend-オススメ / アカゲラ 2016/03/12 by COTORI · Published 2016/03/12 アカゲラ@雌 やりました!「キョッ!キョッ!」という声が連続で聴こえて、声の方角を...