2 オカヨシガモ 2018/12/26 by midorinotori · Published 2018/12/26 · Last modified 2019/01/03 オカヨシガモ@頭部の模様個体差?交雑? この前にも鶴見川で同じように頭部の模様がはっきりツートンになっている...
1 Recommend-オススメ / シマアジ 2018/09/23 by midorinotori · Published 2018/09/23 · Last modified 2018/10/21 シマアジ@谷本川(鶴見川) 谷本川を見ていて、ちょっと違うカモがいるぞ?ということでよくみて見ま...
0 Recommend-オススメ / カワセミ 2018/08/25 by midorinotori · Published 2018/08/25 · Last modified 2018/09/08 カワセミ3羽家族?@谷本川(鶴見川) 遠くから見て、あれ?カワセミかな?と思ってズームするとカワセミがちょ...
0 Recommend-オススメ / イソヒヨドリ 2017/12/16 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/12/16 · Last modified 2017/12/17 イソヒヨドリ雄@2017冬 去年から観察されていた谷本川のイソヒヨドリが今年も観察情報をいただき...
0 Recommend-オススメ / ハイタカ 2017/11/12 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/11/12 · Last modified 2019/02/15 ハイタカ幼鳥@谷本川 ハイタカの谷本川での目撃情報をご提供いただきました。いただいた情報に...
0 カワラヒワ 2017/10/28 by midorinotori · Published 2017/10/28 · Last modified 2017/12/31 カワラヒワ小群@谷本川 カワラヒワが小群でいました。この木が好きなのでしょうか?よく見ると木...
0 アオサギ 2017/08/27 by midorinotori · Published 2017/08/27 · Last modified 2017/09/17 アオサギ@飛翔 たまたまですが、雲海を飛ぶかのように見えるショットになりました。アオ...
0 Recommend-オススメ / カルガモ 2017/05/26 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/05/26 · Last modified 2017/05/28 カルガモ雛@谷本川 カルガモ親子が見られるシーズンが来てしまいました。ちょっと早いように...
0 Recommend-オススメ / コチドリ 2017/05/21 by midorinotori · Published 2017/05/21 · Last modified 2017/05/26 コチドリ@谷本川工事中の場所で巣作り? ?。コチドリ? 「ピピピーッツ」と鳴きながらしばし旋回しているコチド...
0 Recommend-オススメ / アトリ 2017/03/28 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/03/28 · Last modified 2017/04/01 アトリ@谷本川 谷本川にかかる橋の近くの畑に舞い降りてなにやらアトリがついばんでいま...
0 カワウ 2017/03/12 by midorinotori · Published 2017/03/12 · Last modified 2017/04/22 カワウ@お腹が白い若鳥 遠くから見たら猛禽かと思いました。カワウです。姿勢もいいし、お腹がや...
2 オオヨシキリ / マガモ 2017/03/12 by midorinotori · Published 2017/03/12 · Last modified 2018/12/16 オカヨシガモ雌雄@谷本川 谷本川にオカヨシガモが4〜5羽いました。混じって見慣れないかも?が、...
0 バン 2017/02/21 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/02/21 · Last modified 2017/03/04 バン@谷本川 バンが谷本川に来ていました。今まで谷本川でバンを見たことがなかったの...
0 メジロ 2017/02/16 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/02/16 · Last modified 2017/02/19 梅にメジロ@谷本川 この時期の風物詩、梅にメジロです。メジロは基本雑食ですが、甘いものが...
0 イソヒヨドリ 2017/02/06 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/02/06 · Last modified 2017/02/07 イソヒヨドリ雄@谷本川 イソヒヨドリの雄も観察されました。先月の雌に引き続き、雄も谷本川を遡...
0 Recommend-オススメ / イソヒヨドリ 2017/01/13 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2017/01/13 · Last modified 2017/02/07 イソヒヨドリ雌@谷本川 イソヒヨドリの雌が谷本川に登場しました!
0 オオバン 2017/01/07 by midorinotori · Published 2017/01/07 オオバン@谷本川やはり増えている? オオバンが増えていると聞いたので、ちょっと見て来ました。恩田川でも見...
0 ツグミ 2016/11/20 by midorinotori · Published 2016/11/20 · Last modified 2017/01/02 ツグミ@谷本川やや上流にて現る ツグミを2016としては初見です。しかしこの日は季節外れの暑さに見舞...
0 キセキレイ 2016/09/25 by midorinotori · Published 2016/09/25 · Last modified 2017/01/02 キセキレイ@谷本川にて蝶と共にお届けします あれ?キセキレイじゃないの?キセキレイが正直遠くていまいちなので、綺...
0 カイツブリ 2016/08/11 by midorinotori · Published 2016/08/11 · Last modified 2016/09/18 カイツブリ親子@谷本川 カイツブリの親子が谷本川にいるのを初めて見ました。カイツブリの成鳥は...
0 Recommend-オススメ / イソヒヨドリ 2016/06/05 by midorinotori · Published 2016/06/05 · Last modified 2016/06/11 イソヒヨドリ@谷本川と恩田川の合流地点に現る イソヒヨドリにまた会えました。前回の記録から1年以上経過していますが...
0 スズメ 2016/06/05 by midorinotori · Published 2016/06/05 · Last modified 2016/07/30 スズメ若鳥@谷本川 スズメの若鳥が、親鳥と一緒にいましたが、まだまだもたついていました。...
0 イワツバメ 2016/05/05 by midorinotori · Published 2016/05/05 · Last modified 2016/07/30 イワツバメ@谷本川の橋の下にて営巣 谷本川にもイワツバメがやってきています。二箇所の橋の下で営巣が確認で...
0 チョウゲンボウ 2016/01/20 by みどりの鳥情報提供者 · Published 2016/01/20 · Last modified 2017/02/12 チョウゲンボウ@谷本川 チョウゲンボウです。谷本川で猛禽類が見られるのは、やはり川和から北八...
0 オカヨシガモ 2015/12/27 by midorinotori · Published 2015/12/27 · Last modified 2016/01/17 オカヨシガモ@谷本川を潜る オカヨシガモがやってきています。谷本川です。恩田川でも見たことはある...
0 ツグミ 2015/12/12 by midorinotori · Published 2015/12/12 · Last modified 2016/01/17 ツグミ@谷本川の近くの浜なしエリア ツグミがやってきています。2015で比較的きっちり撮れているのは初で...